佐々木歯科の歯周病治療|愛媛県松山市の歯医者

歯周病治療 PERIO

歯周病治療について

歯や歯ぐきに異変を感じたら
すぐ歯科医師に診てもらいましょう

歯がぐらつく、歯ぐきが痛い、歯が伸びて見えるなど、自覚症状があるかたは注意が必要です。歯周病は初期症状がほぼなく、症状を自覚する頃には進行している場合が多いです。放置し続けると歯がぐらつき、抜けてしまうリスクが高いため、異変を感じた際にはすぐに歯科医院で診てもらうようにしましょう。

CONSULTATION このような場合はご相談ください

  • 歯ぐきが腫れている
  • 歯がグラつく
  • 歯ぐきから血が出る
  • 口臭がする
  • 歯が長く見える
  • 噛むと歯が痛い

当院の歯周病治療

口腔外科出身の歯科医師が
高い精度で外科処置を行います

当院の歯周病治療はスケーリングなどの一般的な処置に加え、歯ぐきを切開する外科処置にも対応しています。重度歯周病を治療するためには必須のスキルであり、当院の歯科医師は口腔外科出身のため、精度高く治療を行います。専用オペ室も導入しており、衛生面や設備面で充実した院内となっております。

担当衛生士制による
質の高いケアも可能です

歯周病治療において、患者さん一人に対して専属の歯科衛生士が担当することもできます。毎回同じ歯科衛生士が口腔内をチェックするため、患者さんの細かな変化に気づきやすく、院内での情報共有もスムーズに行うことができます。担当衛生士制度による質の高い歯周病治療をご提供いたします。

治療内容

スケーリング

スケーラーと呼ばれる専用の器具を用いて、歯の表面に付着した歯垢や歯石を取り除く処置です。歯肉炎、および初期の歯周病から重度歯周病まで、さまざまな段階の患者さんに行われる処置であり、歯の表面を滑らかにすることで歯垢や歯石の再付着を防ぎます。

SRP

歯と歯の間、および歯周ポケット内に付着する歯石やバイオフィルムを除去する方法です。ルートプレーニングとスケーリングの処置を略してSRPと呼ばれており、専用の器具を用いて歯周病の原因となる付着物を徹底的に取り除いていきます。

再生療法(リグロス)

中度~重度の歯周病では、歯を支える顎の骨が減少していることがあり、歯のグラつきや抜ける原因となります。このような症状の治療方法として、患部に歯周組織再生剤と呼ばれるリグロスを注入して、組織の再生を図ります。保険診療内で行える方法です。

歯周外科処置

重度歯周病の患者さんを治療する場合、歯ぐきを切開して歯の根を露出させ、付着した歯石や細菌感染した箇所を除去します。必要に応じて歯周組織再生剤などを使用して、歯周組織の再生を促します。歯のグラつき、歯ぐきから膿が出る、歯ぐきが痩せて感じるなどの症状の改善に効果が期待できます。

歯周病と全身疾患の関係

歯周病の進行は、
全身疾患の原因にも
なり得るため注意が必要です

歯周病が進行してしまうと、お口周りの症状だけで収まらない場合があります。歯周病菌が血流に乗って全身を巡ると、糖尿病、心筋梗塞、脳梗塞、生活習慣病などさまざまな疾患の原因となる可能性があります。全身の健康を守るためにも、歯や歯ぐきに異変を感じたらすぐに歯科医院で診てもらうようにしましょう。