インプラント・補綴分野のスペシャリスト
高品質な
インプラント治療
ITIインプラントスペシャリスト
OAM先進インプラント認定医
日本補綴歯科学会指導医・専門医
症例実績
800本
以上
インプラント・補綴分野のスペシャリスト
高品質な
インプラント治療
ITIインプラントスペシャリスト
OAM先進インプラント認定医
日本補綴歯科学会指導医・専門医
症例実績
800本
以上
〒790-0925 愛媛県松山市鷹子町243-8
駐車場 19台あり
権威ある資格を保有する院長が
豊富な知識と経験をもとに
精度高く対応
インプラント治療の成功度には、歯科医師の高い専門性と豊富な臨床経験が影響を与えます。当院の院長はITIインプラントスペシャリストをはじめ、OAM先進インプラント認定医や日本補綴歯科学会指導医・専門医に認定されています。豊富な知識と経験を活かして、質の高いインプラント治療を患者さんへご提供いたします。
それぞれの知識や技術が
インプラント治療の精度・完成度を
高めます
上部構造
(補綴)
インプラント体
(手術)
ITIインプラント
スペシャリスト
ITIとは、インプラント治療の専門知識とノウハウを追求する国際的な団体です。ITI加入者のうち、広い学識と専門的技能を持つ歯科医師は、ITIインプラントスペシャリストに認定されます。
OAM先進
インプラント認定医
インプラント治療において、骨をドリルで削らないOAM法を推奨するOAM友の会があります。当院の院長は、OAM法に対して高い専門性を持つ「OAM先進インプラント認定医」を取得しています。
日本補綴歯科学会
指導医・専門医
歯を失ったところへ、義歯や被せ物で補うことを補綴と言います。補綴を専門に扱う学会において、医師を育成する技能や知識があると認定された証である「指導医」を取得しています。
インプラント治療実績
800本以上を誇る
熟練の治療技術
インプラント治療に力を入れている当院では、6年間800本を超えるインプラントの治療実績(2014年~現在の実績)を持ちます。日々インプラント治療に関する新しい技術を取り入れるとともに、数多くの治療の中で技術をみがいてきました。患者さん一人ひとりのご要望をしっかり取り入れ、適切な治療をご提案させていただきます。
充実した治療環境と豊富な先端設備の導入で
安心して受けるインプラント治療
質の高いインプラント治療をご提供するためには、事前の精密な検査や治療計画の作成が必要不可欠です。
当院では歯科用CTやサージカルガイド(症例によっては使用する場合あり)など先端設備を用いて、精度の高い検査や治療を行います。
また、専用オペ室も導入しており、衛生面にこだわった治療を行いますのでご安心ください。
インプラント治療支援システム
「Landmark SystemTM」
アイキャット社が提供するLandmark Systemは、治療前の検査から説明、手術における補助器具の作製まで、一貫して歯科医師をサポートするシステムです。先端設備を用いた精密なデータ取り、患者さん目線でのわかりやすい説明の補助、安全性と有効性を考慮した治療シミュレーションなどが可能であり、インプラント治療の成功度を高めるために導入させていただいております。
専用オペ室
カウンセリングルーム
歯科用CT
世界シェアNo.1インプラントの使用と
トップダウントリートメントによる
高い品質
当院のインプラント治療では、全世界で数多くの臨床実績を持つストローマン社のインプラントを使用します。高い品質と数多くの有効な臨床データを持っていますので、ご安心ください。また、当院ではトップダウントリートメントと呼ばれる、口腔内の健康を総合的に考えた治療方針を採用しております。詳しく知りたいかたは、ぜひ一度当院までお問い合わせください。
トップダウントリートメントに
ついて
インプラント治療後、歯科疾患の予防やクリーニングしやすい状態にすることは大切です。口腔内がしっかりケアできるため、インプラントの寿命を長くすることができます。当院では「トップダウントリートメント」と呼ばれる方法を取っており、ただ単にインプラントを埋入しやすい場所を設定するのではなく、予後の健康やインプラント寿命のことも考えて理想的な位置に埋入します。歯が抜けてしまった後は顎骨が痩せやすく、理想的な位置にインプラントを埋入することが難しい場合もあるため、当院ではしっかり骨を増やす処置を行い土台を作ってからインプラントを入れます。
安心できる
インプラント治療を提供する
さまざまな面からフォローアップ
インプラント治療は手術や長期的ケアが必要なため、患者さんにかかる負担も増えてしまいがちです。当院ではできる限り患者さんの負担を減らせるよう、痛みに配慮した治療、術後アフターフォロー、口腔内のトータルケアなどを行っております。
痛みに配慮した
丁寧な治療
手術前の麻酔を導入する際の注射針の痛み、および手術後の痛みなど、治療に関する痛みを緩和するようさまざまな工夫を行っております。痛みが苦手なかたでもご安心ください。
治療後のメンテナンス・
アフターフォロー
インプラントを長持ちさせるためには、治療後の定期的なメンテナンスが大切です。当院ではしっかりとしたアフターフォロー体制を整えており、患者さんの口腔内ケアを長期的に行っていきます。
総合歯科医院としての
トータルケア
当院はインプラントだけではなく、一般歯科や歯周病治療など歯科・口腔外科領域において幅広く治療に対応します。インプラント治療を通じて、患者さんの口腔内をトータルケアさせていただきます。
お電話またはWEBより
ご予約いただけます
他院で断られたような難症例の場合でも
骨造成による治療が可能です
歯を失ってしまった箇所へインプラント治療を行う場合、顎骨の量や厚さ、残存歯の数などによって治療の難易度は異なります。
歯が抜けて時間が経過したかたは骨が痩せていることも多く、インプラントを固定することが難しくなります。
当院ではインプラント治療に関する高い専門性を活かして、他院で断られるような症例でも骨造成によって骨を作りながら治療を進めることが可能です。
大口式インプラント
(スプリットクレスト)
インプラントを埋め込む穴を骨に開ける際、極細の針を用いて少しずつ穴を広げていく方法です。従来のインプラント治療のようにドリルを使う必要がなく、骨の幅が少ないかたでもインプラントを打ち込める可能性があります。低侵襲である点も大口式インプラントのメリットです。
GBR
顎骨にインプラントを打ち込んだ際、骨の厚みが足らず、インプラントが一部むき出しになってしまうことがあります。そのような箇所に骨補填材などを使用することで、インプラントの固定を得るための骨を作ることができます。
ソケットリフト
上顎の奥歯部分は骨が薄いかたが多く、インプラントを打ち込めるように骨を作る必要があります。骨を増やす箇所の歯ぐきを少々切開し、骨に小さな穴を開け、垂直的に骨補填材などを入れます。手術後数ヵ月で骨の量を増やすことができます。
ソケットプリザベーション
歯は顎骨に支えられて生えており、抜歯した箇所は顎の骨が少ないため、すぐにインプラントを打ち込めないケースがあります。そのような箇所に骨補填材などを入れて骨を作り、インプラントを打ち込む土台を形成させる方法です。
サイナスリフト
上顎の奥歯部分へ、広範囲に渡って骨を作る手術方法です。骨を増やす箇所へ並行的に歯ぐきを切開し、骨に穴(サイナス)を開け、骨補填材などを入れることで骨を作ります。ソケットリフトよりも多くの骨を作ることができる一方で、侵襲面では患者さんの負担が増える方法です。
インプラントオーバーデンチャー
多くの歯を失ってしまった場合、片顎あたり2~4本程度のインプラントを打ち込んで土台とし、総入れ歯を固定する方法をインプラントオーバーデンチャーと言います。全てインプラント治療をするよりも経済的であり、通常の入れ歯よりもしっかりと噛むことができる特徴を持ちます。
その歯科医院でインプラント治療を相談したからといって、必ずしも治療を受けなければいけないことはありません。治療内容や費用など、説明に不安を感じた場合は、他院でセカンドオピニオンを受けて判断材料を増やしましょう。セカンドオピニオンをお求めのかたは、ぜひ一度当院までお問い合わせください。
お電話またはWEBより
ご予約いただけます
このようなお悩みをお持ちのかたには
インプラント治療がおすすめです
インプラントは噛む機能を再現し、
機能面・審美面で優れています
歯を失ってしまった箇所でも噛めるようにするためには、入れ歯やブリッジを装着する、もしくはインプラントをする必要があります。インプラントは顎骨に固定するため、しっかりと噛むことができ、隣の歯を痛めるリスクも減ります。留め具などもなく、自然な質感の義歯を装着できるため、見た目にこだわりたいかたにも向いている治療方法です。
噛む力が強い
インプラントを顎骨に打ち込んでしっかり固定させるため、強い力で噛むことができます。食べ物の制限を受けにくいことは、インプラントの大きなメリットと言えます。
美味しく食べられる
しっかり噛めることで食事でのストレスが減るとともに、入れ歯のように食べ物が詰まることも少ないため、美味しく食事を楽しむことができます。
他の歯の負担が少ない
部分入れ歯は、隣の歯に留め具をかけて固定するため、隣の歯に負担をかけてしまいます。インプラントは顎骨に固定するため、歯を傷つけるリスクを減らせます。
自然な見た目
インプラントには留め具や床などの部分がなく、かつ義歯は透明感のある素材で作製可能です。審美性が高く、自然な見た目に仕上げることができます。
顎骨が痩せにくい
顎骨は負荷がかからなければ痩せてしまいます。インプラントは顎骨に固定するため、噛むたびに適度な負荷がかかり、顎骨の量や厚さを維持しやすい特徴があります。
定期ケアで長持ち
治療後は定期的に歯科医院でメンテナンスを行うことで、15~20年以上の長期にわたってインプラントを保たせることができます。
注意点・リスク・副作用
・骨が成長途中であるお子さん(およそ18歳未満のかた)は、インプラント治療はできません。
・インプラント治療では、痛み止めや抗生物質などを使用するため、妊娠中のかた、妊娠の可能性のあるかた、授乳中のかたは、インプラント治療を控えてください。
・心疾患、骨粗鬆症など内科的な疾患のあるかたは、インプラント治療に適さない場合があります。
・上顎にインプラントを埋入する際に上顎洞を破る可能性があります。
・手術した時に感染が生じると蓄膿症になる場合があります。この場合は、インプラントを除去し、耳鼻咽喉科で治療を受けていただくことがあります。
上部構造とインプラント体など
こだわりを持って各構成物を
作製します
インプラントは1本の装置ではありません。上部構造(被せ物)、アバットメント(土台)、インプラント体(人工歯根)から構成され、これらを連結させて歯の代わりを担わせています。それぞれに役割を持っており、口腔内に入れていくタイミングも異なります。当院では各部品の選定や取り扱いにもこだわっており、患者さんのご要望に合わせて適切なものをご提案させていただきます。
上部構造
歯に似せた被せ物の義歯であり、患者さんのご要望や口腔内の状態に合わせて、自然な見た目となるように調整しながら作製いたします。使用する素材はセラミックなどが一般的であり、見た目や強度、耐久性など使用する箇所に応じて素材が選定されます。
インプラント体
スクリューなどのネジのような部品であり、顎骨に打ち込んで骨と噛み合うことで固定が得られます。当院ではストローマン社のインプラント体を採用しており、チタン製で骨との結合を得やすく、長期的に安定感のある特徴を持ちます。
インプラント治療には、
「補綴の精度」・「手術の精度」の
両方が必要です
当院は両面において
権威ある資格を保有する院長が
対応いたします
当院の院長は、歯の働きを補う「補綴」分野において学会より指導医・専門医の認定を受けています。また、ITIインプラントスペシャリストやOAM先進インプラント認定医など、インプラント分野においても高度な技術を持ち合わせております。技術、経験、実績を豊富に持つ院長がインプラント治療を対応いたしますので、安心してご来院ください。
インプラント治療は自然な見た目、高い固定力など他の治療と比較してメリットの多い治療方法です。ただし、メリットばかりというわけではなく、治療期間の長さや外科処置の有無などデメリットとされる特徴もあります。各治療方法の特徴をしっかり把握して、治療方法を選択するようにしましょう。
種類 |
インプラント |
ブリッジ |
入れ歯 |
---|---|---|---|
違和感の有無 |
◎
なし
|
〇
ほぼなし
|
△
装着時は多少違和感あり
|
審美性の高さ |
◎
天然歯に近い
|
△
インプラントには劣る
|
△
インプラントには劣る
|
周りの歯への 影響 |
◎
ほぼなし
|
△
天然歯を削って土台にする
|
△
天然歯に負担がかかる
|
治療期間の長さ |
△
半年~1年ほど
|
◎
数週間程度
|
◎
数週間程度
|
耐久性の強さ |
◎
長期的に安定
|
〇
中~長期的に安定
|
△
数年で調整が必要
|
外科処置の有無 |
△
外科手術の必要あり
|
◎
必要なし
|
◎
必要なし
|
インプラント治療の無料カウンセリングを
行っております。
まずはお気軽にご相談ください。
インプラント周囲炎に
ご注意ください
インプラント治療した箇所に炎症が起きると、出血や腫れなどの症状が出ます。悪化すると膿が出たり、最悪の場合はインプラントの除去に繋がったりしてしまう可能性があります。インプラント周囲炎の原因は、日々の歯みがき不足や歯科医院で定期的にメンテナンスを受けていないことなどがあげられ、インプラント部分が歯周病のような状態になってしまいます。
お電話またはWEBより
ご予約いただけます
患者さんご自身でしっかり歯を守って口腔内の健康を維持し、生涯に渡って食事を楽しむとともに、健康寿命を延ばしていただきたいと切に願っております。しかしながら、十分注意して生活していても、むし歯や歯周病が原因で抜歯が必要になる、事故などで歯が失われるなどの可能性があることは否定できません。歯を失ったところは人工装置で補い、さまざまな機能(咀嚼、発音、見た目など)を改善する必要があります。機能改善の手段としては、橋渡し(ブリッジ)や義歯などがあり、インプラントも義歯の一種に含まれます。
各方法には長所と短所がありますので、十分説明を受けてご納得いただいたうえで治療方針を決定されることを強く推奨いたします。歯を失った場合の治療方法として、咀嚼のしやすさや使用感を考慮するとインプラント治療が第一選択になると言われていますが、患者さんの状態によって適した治療方法は異なりますので、治療前にしっかり説明を受けてご判断されるようにしましょう。健康な口腔内を維持して、健やかな人生をお送りいただきたい。佐々木歯科の願いです。
〒790-0925 愛媛県松山市鷹子町243-8
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | / | / |
14:30~18:30 | ● | ● | ★ | ● | ● | ▲ | / | / |
インプラント手術 | 484,000~489,500円/本 |
---|---|
大口式インプラント(スプリットクレスト) | 55,000円/本 |
GBR | 55,000円/本 |
ソケットリフト | 55,000円/本 |
ソケットプリザベーション | 55,000円/本 |
サイナスリフト | 165,000円/本 |
手術 | 297,000円/本 |
---|---|
上部構造 | 99,000円/本 |
義歯 | 264,000~286,000円 |
デンタルローンでのお支払い例
インプラント治療を
当院では、下記のお支払方法が可能です。
医療費控除について
1年間(1月1日~12月31日)に10万円以上の医療費を支払った場合は、医療費控除によって一定の金額の所得控除を受けることができます。ご自身の支払いに限らず、生計を共にするご家族が支払った医療費も対象となります。詳しくは国税庁のホームページをご覧ください。
インプラント治療に年齢制限はありますか?
成長過程である18歳までのかたは、顎骨の成長や親知らずの生え方など口腔内環境が変化していくため、治療を控えていただくようにお願いしています。ご高齢のかたはインプラント治療が可能ですが、顎骨が薄い、量が足りない場合などは骨造成も合わせて行うことになります。
治療期間はどのくらいですか?
個人差はありますが、インプラント体を埋め込んで骨と結合し、上部構造を装着するまでには3ヵ月から1年間ほど必要とします。骨造成も必要なかたは、追加で4~6ヵ月ほどかかります。
インプラント治療は保険診療で行えますか?
インプラント治療は保険適用ではないため、自費診療で受けていただくことになります。
インプラント治療は入院を伴いますか??
インプラント治療での一次手術、二次手術、骨造成手術において、入院の必要はありません。局部麻酔下で手術を行い、術後は院内で安静にすることで当日中にご帰宅いただけます。
治療費用はどのくらいでしょうか?
インプラントの数や義歯の素材などによって治療費用も異なります。気になるかたは無料相談の際など治療を開始する前にお聞きください。患者さんの状態やご要望に応じて、適切な治療内容や費用をご説明いたします。
お電話またはWEBより
ご予約いただけます